一般名 | 金閣寺 |
正式名 | 鹿苑寺 |
概要 | 相国寺の境外塔頭 世界遺産(古都京都の文化財)の一つ 金閣寺(きんかくじ)の庭園、建築は、極楽浄土をこの世に表したものといわれ、 中国明との貿易を盛んにして文化の発展に貢献し、北山文化といわれる 境内約132,000㎡(約4万坪)の内、92,400㎡(約2万8千坪)が鹿苑寺庭園として特別名勝、特別史跡に指定されている 5月上旬の杜若、8月上旬の百日紅の花の名所 秋には紅葉の名所 |
- 場所 : 衣笠
- 日時 : 2014年1月19日 午前12時
近くの場所の記事
- 【写真】2013 桜 : 龍安寺(1.1km)2013/4/8
- 【写真】2014 桜 : 平野神社(0.8km)2014/3/30
- 【写真】2013 桜 : 平野神社(0.8km)2013/3/23
- 【写真】2012 紅葉 : 北野天満宮(1.0km)2012/11/25
- 【写真】2014 桜 : 上品蓮台寺(0.9km)2014/4/3
- 【写真】2014 梅 : 北野天満宮(1.0km)2014/3/2
- 【写真】2012 紅葉 : 等持院(1.0km)2012/12/2
- 【写真】2013 桜 : 等持院(1.0km)2013/4/8