【写真】2014 桜 : 立本寺

一般名立本寺
通称北野の鬼子母神さま
概要 立本寺(りゅうほんじ)は、京洛法華21本山の一つで、広大な境内を持ち、明治維新以前は20以上の塔頭があり、
 現在でも4ヶ寺の塔頭が残っている
 本堂前には桜が咲き、7月には70種類の蓮(ハス)、8月には百日紅が咲く
  • 場所 : 衣笠
  • 日時 : 2014年4月3日 午後4時
【写真】2014 桜 : 立本寺/2020-03-01/IMGP5730
【写真】2014 桜 : 立本寺/2020-03-01/IMGP5731
【写真】2014 桜 : 立本寺/2020-03-01/IMGP5732
【写真】2014 桜 : 立本寺/2020-03-01/IMGP5733
【写真】2014 桜 : 立本寺/2020-03-01/IMGP5734
【写真】2014 桜 : 立本寺/2020-03-01/IMGP5736
【写真】2014 桜 : 立本寺/2020-03-01/IMGP5737
【写真】2014 桜 : 立本寺/2020-03-01/IMGP5738
【写真】2014 桜 : 立本寺/2020-03-01/IMGP5739
【写真】2014 桜 : 立本寺/2020-03-01/IMGP5740
【写真】2014 桜 : 立本寺/2020-03-01/IMGP5741
【写真】2014 桜 : 立本寺/2020-03-01/IMGP5742
【写真】2014 桜 : 立本寺/2020-03-01/IMGP5743
【写真】2014 桜 : 立本寺/2020-03-01/IMGP5744
【写真】2014 桜 : 立本寺/2020-03-01/IMGP5745
【写真】2014 桜 : 立本寺/2020-03-01/IMGP5746
【写真】2014 桜 : 立本寺/2020-03-01/IMGP5747
【写真】2014 桜 : 立本寺/2020-03-01/IMGP5748
【写真】2014 桜 : 立本寺/2020-03-01/IMGP5750
【写真】2014 桜 : 立本寺/2020-03-01/IMGP5751
【写真】2014 桜 : 立本寺/2020-03-01/IMGP5753
【写真】2014 桜 : 立本寺/2020-03-01/IMGP5754
【写真】2014 桜 : 立本寺/2020-03-01/IMGP5755
【写真】2014 桜 : 立本寺/2020-03-01/IMGP5756
【写真】2014 桜 : 立本寺/2020-03-01/IMGP5757
【写真】2014 桜 : 立本寺/2020-03-01/IMGP5758

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする