【写真】2012 紅葉 : 大原野神社

一般名大原野神社
通称京の春日さん,洛西の氏神さま
概要 大原野神社(おおはらのじんじゃ)は、平安時代は、公家や貴族の狩猟の地であった大原野にある神社
 桓武天皇の皇后藤原乙牟漏(ふじわらのおとむろ)が、藤原氏の氏神である春日大社の分霊を勧請して祀ったのが由来
 春日大社と同じ祭神が4社殿に祀られており、「京春日」とも称される
 一の鳥居から本殿までは、紅葉と桜のトンネルが続く名所
 4月中旬~5月上旬には牡丹(ボタン)、6月上旬~9月初旬頃まで睡蓮(すいれん)の名所
  • 場所 : 西山
  • 日時 : 2012年11月18日 午後2時
【写真】2012 紅葉 : 大原野神社/2021-08-20/IMGP6605
【写真】2012 紅葉 : 大原野神社/2021-08-20/IMGP6606
【写真】2012 紅葉 : 大原野神社/2021-08-20/IMGP6607
【写真】2012 紅葉 : 大原野神社/2021-08-20/IMGP6608
【写真】2012 紅葉 : 大原野神社/2021-08-20/IMGP6609
【写真】2012 紅葉 : 大原野神社/2021-08-20/IMGP6610
【写真】2012 紅葉 : 大原野神社/2021-08-20/IMGP6611
【写真】2012 紅葉 : 大原野神社/2021-08-20/IMGP6612
【写真】2012 紅葉 : 大原野神社/2021-08-20/IMGP6613
【写真】2012 紅葉 : 大原野神社/2021-08-20/IMGP6614
【写真】2012 紅葉 : 大原野神社/2021-08-20/IMGP6615
【写真】2012 紅葉 : 大原野神社/2021-08-20/IMGP6616
【写真】2012 紅葉 : 大原野神社/2021-08-20/IMGP6617
【写真】2012 紅葉 : 大原野神社/2021-08-20/IMGP6618
【写真】2012 紅葉 : 大原野神社/2021-08-20/IMGP6619
【写真】2012 紅葉 : 大原野神社/2021-08-20/IMGP6620
【写真】2012 紅葉 : 大原野神社/2021-08-20/IMGP6621
【写真】2012 紅葉 : 大原野神社/2021-08-20/IMGP6622
【写真】2012 紅葉 : 大原野神社/2021-08-20/IMGP6623
【写真】2012 紅葉 : 大原野神社/2021-08-20/IMGP6624
【写真】2012 紅葉 : 大原野神社/2021-08-20/IMGP6625
【写真】2012 紅葉 : 大原野神社/2021-08-20/IMGP6627
【写真】2012 紅葉 : 大原野神社/2021-08-20/IMGP6628
【写真】2012 紅葉 : 大原野神社/2021-08-20/IMGP6629
【写真】2012 紅葉 : 大原野神社/2021-08-20/IMGP6630

この場所の他の記事

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする