【写真】2013 桜 : 向日神社

一般名向日神社
概要 向日神社(むこうじんじゃ)は、向日市の物集女街道(もずめかいどう)沿い、向日丘陵南端部で乙訓の地域を一望できる地にある神社
 平安時代以前から向日山に鎮座されていた上ノ社(向神社)、下ノ社(火雷神社)が由来で、
 両社とも延喜式神名帳に記されている式内社
 明治神宮の本殿は、向日神社の本殿を基に1.5倍にして設計されている
  • 場所 : 西山
  • 日時 : 2013年4月10日 午後3時
【写真】2013 桜 : 向日神社/2017-08-23/IMGP0138
【写真】2013 桜 : 向日神社/2017-08-23/IMGP0139
【写真】2013 桜 : 向日神社/2017-08-23/IMGP0140
【写真】2013 桜 : 向日神社/2017-08-23/IMGP0141
【写真】2013 桜 : 向日神社/2017-08-23/IMGP0143
【写真】2013 桜 : 向日神社/2017-08-23/IMGP0144

この場所の他の記事

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする